RF-1010(クーガ101)を洗浄 未選択 2014年02月15日 さて、先日入手したRF-1010ですが、夜間に手元で使っている分には、あんまり目立たなかったのですけど、今日 「たまには外で聞いて見るか」 と思い立って病院に行くついでに持ち出しました。 そして、駐車場につき、ラジオを見ると 「あれ?けっこう汚れてる・・・」 お日様の下で見てみると、前面パネルの、特につまみの周辺が、手垢のようなもので汚れているのが分かりました。 そのまま帰宅し、ラジオのお掃除を開始! まず、つまみ類を丁寧に外します。 外したつまみは、台所用洗剤と歯ブラシで丁寧に洗浄。ココが一番手垢がついて汚れる場所なんでw つまみに溝が切ってあり、それで滑りにくくはなっているのですが、その細い溝にほこりや汚れが溜まっています。 それを洗って、水で洗剤を流します。 つまみを陰干ししている間に、本体を同じく台所用洗剤をつけたウエスで磨きます。 これが案外キツイ作業でした。 洗浄が終了したら、パネルをツヤ出し剤で磨きます。クレの自動車用のがいいみたいです。 磨いた後、丁寧に刷り込むように拭き取って終了。 きれいになりました。 [0回]PR