忍者ブログ

酒と薔薇の日々(中波DX'ing)♪

ン十年ぶりに中波DXを「無謀にも」始めました。 少年時代の記憶を辿り、すこしづつやっていこうと思っています。 同じ趣味の方、いろいろ情報交換しませんか? (といっても、私の知識はささやかなものですが・・・)
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジオの前面(周波数表示部)が暗すぎw

最近、夜間のワッチが多いのと、部屋の照明をノイズ対策で蛍光灯外してLED電球にしてるせいか、手元がぼんやりって感じで暗くなります。
RF-1010は、周波数表示部とSメーターにライトがついているのですが、そのスイッチが固定されないため手を離すと切れてしまいます。
まぁ両手を使えばいいんですがw

しかし主力機ICF-EX5MK2は、そのライトすらついていません。
なので、夜間の中波局キャッチでは不便だなと思っていました。
小さなのでいいから、なんか照明になるものがあれば・・・ でも値段が高いのもなんだか違うな・・・ と思ってました。

で、先日100円ショップに行った時、小型のクリップ式LEDライトを発見!

 
これでラジオを照らすと、明るくなるのでは?と。

でも左手にLEDライトを持ち、右手でダイヤル操作するのがけっこう不便。
ラジオに固定できるものはないかなと。

で、再度100円ショップへ。
そこにいいものがありました。
デジカメ用のミニ三脚です。

この三脚は小さなもので、立てると高さが10センチほど。本来のデジカメ三脚としての用途はギモンですが(笑)私が考える用途にどんぴしゃではないか!と購入。
三脚の前部についているフックに、LEDのクリップをかませればいいのでは!

で、自作(というほどすごいもんでもないですがw)
サイズが合わず、しかもプラスチック同士なのでLEDのスイッチ(銀色の部分)を後ろから押すと、滑ってしまいます。
ビニールテープでLEDのクリップを何回か巻き、滑り止めとしてみました。

こんな感じ↑

で、ラジオを照らしてみる。

照らす前


照らしたら


おおすごい!!
メッチャ明るくなって、しかもライトの設置場所を自由にできるのでこれもいい!

て プチ情報ですがね^^
専用の受信Roomを持たない、我らが肩身の狭い中年ワッチャーにとって強い味方となってくれました。

拍手[0回]

PR